これぞ冒険
airという名前を使っているのでAirialでもちょっとずつDDOも記事書いていこうかと(ノ∀`)
PSO2ももちろん書き続けるけどね!
そんなわけでAirial+でちょいちょい触れていたリアル系airのキャラクリですが今はこんな感じでございます(´∀`)

(C)CAPCOM
身長189cmで相変わらず巨女貫いてます(σ´∀`)σ
キャラクリはCAPCOM独特の感じですw
一言でいうと綺麗なモンハン(ノ∀`)
ドラゴンズドグマをまったくやったことなかったので今回がこのシリーズの初プレイで、シリーズやってる人からしたら当たり前のようなことも全てが新鮮で楽しいです!
どんな感じの雰囲気なのかっていうのを昨日撮ったSSで紹介(ΦωΦ)グヘヘ…
SSが多いので折りたたみから-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
ゲーム内の天候変化はPSO2と同じようにあり加えて時間もございます
(C)CAPCOM
結果夜になるとランタンがなければ視界もかなり悪く(;´Д`)
なので火種を買って
(C)CAPCOM
ランタンをつければ大分視界が良くなる+敵のステータスも遠くから確認できるようになります(・∀・)
(C)CAPCOM
ランタンの灯りがないときに森を散策してたら
(C)CAPCOM
大型のエネミーに遭遇したので『ポーン』と呼ばれるPSOでいうサポートパートナーのような存在と倒そうとしてましたが
このレベル差でも結構時間かかるのでPSO2で一緒にやっててβテストも一緒にやってるリアフレと討伐に( ̄∀ ̄)
(C)CAPCOM
完全近接のファイターのフレ
プリーストと呼ばれる魔職の私と同じジョブのフレのポーン
シールドソーサーと呼ばれるタンク役の私のポーンの四人で無事討伐(*´∀`)
(C)CAPCOM
まだまだ時間があったので奥に見えていた洞窟に行ってみることにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
推奨レベルが高かったので無理だったら帰ろうということで。
(C)CAPCOM
雑魚敵のはずが推奨レベルが高いだけあって中々手ごわい(;´∀`)
(C)CAPCOM
(C)CAPCOM
洞窟を探索していると明らかに落ちたらやばい敵いそうな穴などを見つけ他の道へ進むと
(C)CAPCOM
さっき見つけた穴のの下であろう地下空間にたどり着き、明らかに近づいたらヤバイと察し奥に見えたアイテムを拾いに
(C)CAPCOM
バレないようにと揃いも揃って壁際をしずかーーに歩く集団(ノ∀`)
しかし残念ながらポーンが先陣切って相手に向かっちゃったので乱戦になりながらも戦闘をし
普通に倒せた(´∀`)
(C)CAPCOM
達成感に浸っていると
(C)CAPCOM
さらに上級モンスターが現れクエストが更新され
(C)CAPCOM
今回は本当にまずい と感じ取り二人して全力で逃げる(ノ∀`)
(C)CAPCOM
ポーンも無事に逃げ切って洞窟の手前まで来てやっと落ち着けました(*´∀`)
MMOならではというかよくあるゲームだとは思いますがずーーーっとPSOばっかりだったので
この変にリアルな感じがやたらと楽しくて仕方ありません(*´∀`)
まだβテストの段階なのでやりずらい所など修正はされるかと思いますが現時点でここまで楽しめてるので
正式サービスが始まったらどれだけ楽しくなるのかとワクワクがとまらない!
正式サービスも基本料無料でPS3 PS4 PCでデータ共有+サーバーも共有なので気軽に楽しめるんではないかとおもいます!
PSOでなれてるせいか『強武器は課金で』っていうのが少し抵抗ありますがなんだかんだいってもどうせ課金するので問題ないと自分の中で解決しております(ノ∀`)
7月下旬から、さらに盛り上がるPSO2
8月下旬から正式スタートするDDO
9月2日に発売されるMGS5TPP
睡眠時間が削られるうううううう(´^ω^`)
長くなりましたが今回はこの辺で(´∀`*)ノシ バイバイ
応援お願いします(`・∀・´)