ロビアク停止で色々試す!
ちょっと前のアップデートで追加されていた
ロビアクの停止コマンド
プレミアムの付加価値として追加されたみたいで
これにはSS勢のみなさんも大喜びだったのではないでしょうか(´ー`)
なにせ欲しい画になるまでの動きが長かったりうまく撮るためにひたすらPrtSc連打して
気づいたらHDDの容量えらいことになってたりと(;´∀`)
コマンドの『S』の後に0.0を打つことで手持ちのモノを変えられるとの情報もTwitterで発見したので早速それを試して1枚(´ー`)

『咎人ポーズ』のあとに『マザークラスタ3』でS0.0使ってみたらグラムを肩に担げました(。-`ω-)
グラムが体貫通しちゃいますがカッコいいポージング!
加工せずに担げるのは楽でいいですねぇ('ω')

スカートや髪の毛などの動きが出るようなものであればキャラクターを振り向かせた瞬間にコマンド入れると
かなり動きがでますねこれ(´ー`)よきよき
あと一つマザークラスタ3を使うとグラムからエフェクトがぼわぼわっと↑のSSのようにでてますが
同じロビアクをS0.0で使用するとエフェクトが消えて少し撮りやすくなるかと思います('ω')
すべてのエフェクトがあロビアクで試してないので全部なるかは分かりませんが
普段とは違うロビアクに見えるものとかもありそうですね!
↓エフェクト消し

なんとなく今回は騎士っぽい感じのコーディネートにして撮りました(´ω`*)

ではでは今回はこの辺で( ´Д`)ノ~バイバイ
ランキング参加中です!
クリックしてもらえると嬉しいです!
ロビアクの停止コマンド
プレミアムの付加価値として追加されたみたいで
これにはSS勢のみなさんも大喜びだったのではないでしょうか(´ー`)
なにせ欲しい画になるまでの動きが長かったりうまく撮るためにひたすらPrtSc連打して
気づいたらHDDの容量えらいことになってたりと(;´∀`)
コマンドの『S』の後に0.0を打つことで手持ちのモノを変えられるとの情報もTwitterで発見したので早速それを試して1枚(´ー`)

『咎人ポーズ』のあとに『マザークラスタ3』でS0.0使ってみたらグラムを肩に担げました(。-`ω-)
グラムが体貫通しちゃいますがカッコいいポージング!
加工せずに担げるのは楽でいいですねぇ('ω')

スカートや髪の毛などの動きが出るようなものであればキャラクターを振り向かせた瞬間にコマンド入れると
かなり動きがでますねこれ(´ー`)よきよき
あと一つマザークラスタ3を使うとグラムからエフェクトがぼわぼわっと↑のSSのようにでてますが
同じロビアクをS0.0で使用するとエフェクトが消えて少し撮りやすくなるかと思います('ω')
すべてのエフェクトがあロビアクで試してないので全部なるかは分かりませんが
普段とは違うロビアクに見えるものとかもありそうですね!
↓エフェクト消し

なんとなく今回は騎士っぽい感じのコーディネートにして撮りました(´ω`*)

ではでは今回はこの辺で( ´Д`)ノ~バイバイ
ランキング参加中です!
クリックしてもらえると嬉しいです!
スポンサーサイト